リンク集・健康リンク集3。お酢を生活の中に取り入れて健康な生活を送りましょう。


お酢と健康

お酢と健康

TOP > リンク集 > 健康リンク集3
 スポンサードリンク

◆◇◆ 健康リンク集3 ◆◇◆

1 便秘解決への道!
便秘を改善すための方法をご紹介!
2 胃腸の病気/症状/予防/治療法【胃腸の病気専門サイト】
現役看護師が胃腸の病気の症状、治療法、予防について分かりやすく説明しています
3 恐怖症克服ガイド〜治療すれば治せます!
恐怖症の基礎知識から克服・治療法についての情報サイトです。
4 逆流性食道炎症状治療ガイド〜原因を解明せよ!
逆流性食道炎の基礎知識から克服・治療法についての情報サイトです。
5 健康のための栄養補助食品
栄養補助食品「サプリメント」について紹介したサイトです。
6 膝痛の治療法:簡単で効果的!
膝痛の治療法について紹介しています
7 吃音治療法
吃音やどもりでお悩みの方、必見! 経験談を交え、吃音の原因、改善法などを紹介しています。
8 病気と怪我のお話
病気や怪我の原因・症状・治療方法を詳しく掲載しています。
9 電子タバコ -禁煙方法研究会-
禁煙のコツや電子タバコなどのサポートグッズのご紹介
10 全てが解る「生活習慣病」
生活習慣病の種類や予防方法、食生活の注意点などを紹介しています。
11 健康・老化の防止…
老化の防止…アンチエイジングに関してお伝えしています。
12 更年期障害を乗り越えよう!
更年期障害の様々な情報を読みやすく掲載し、更年期の特徴と上手に乗り切る方法をご紹介します。
13 ひざの痛みは注射で治る?
ひざの痛みは注射で治るのかを解説
14 変形性関節症の症状と6つの治療
変形性関節症の症状と6つの治療を解説
15 外反母趾の治療法 5つの秘訣
外反母趾の治療法 5つの秘訣を解説
16 高血圧が原因の病気と治療法
高血圧が原因の病気と治療法について解説
17 中性脂肪を下げる効果的な4つの方法
中性脂肪を下げる効果的な4つの方法を解説
18 十二指腸潰瘍の症状と7つの対策
十二指腸潰瘍の症状と7つの対策を解説
19 にんにく卵黄@ナビ
にんにく卵黄に関する情報をご紹介
20 バナナ酢ダイエットのすべて
バナナ酢ダイエットの基礎知識や、バナナ酢レシピをご紹介します。
21 ビタミン健康百科
ビタミン健康百科では、美容、運動やダイエットによいビタミンについての情報を掲載しています。
22 ウォーキングで健康生活♪ダイエットガーデン
フットケアの仕方やウォーキングで健康な体作りの方法、足の悩みの解消法などをお伝えします。
23 マイナスイオンで健康革命
マイナスイオンについて健康になるための情報を紹介されてます。
24 メタボリックシンドローム あなたは、大丈夫!?
メタボリックシンドローム あなたは、大丈夫!?では、わかりやすくメタボリックシンドロームを説明しております。内臓脂肪を減らして快適な生活を目指しましょう!!
25 メタボリックシンドロームのすべて
メタボリックシンドロームについて、原因、予防法などを解説しています。
26 ヨーグルトで健康美肌
ヨーグルトのすばらしい効能を紹介
27 サプリ健康維持通信
体調をよくし、健康維持のための栄養素ことやサプリメントについて説明をしてます。
28 疲労回復応援ナビ
疲労回復したい人の情報サイト。元気に生きるための疲労回復法、健康情報等。
29 双極性障害(躁うつ病)から抜け出すための10ヶ条
双極性障害(躁うつ病)の症状と治療方法、接し方などについてご紹介します
30 高血圧と健康生活
食事のとり方や運動量など、日常生活をふりかえってみてください。自分自身で、しっかり健康管理をするということが、大切なのです。
31 JWTジェイソン・ウィンターズ・ティー正規品を販売
JWT正規品は、世界73ヶ国にほとんど口コミで広がっている健康維持のための特選三大ハーブティーです。


◆◇◆ 米酢・玄米酢 ◆◇◆

 米酢は、もちろん米を原料にして造られるお酢ですが、一つやっかいな問題があるのです。それは、1リットルに40グラム以上の米または酒粕を使えば、あとは醸造用アルコールを混入したものも堂々と米酢と表示できることです。さらに、米からアルコール(日本酒)を造り、それを発酵させて米酢を造るには、酒税法による規制で「もろみ製造免許」が必要なのです。
 このような理由から、市販の米酢には、原料として米だけを使った「純米酢」と、そうでない「米酢」があるのです。値段は安くなりますが、米酢は、純米酢に比べ内容成分も風味も劣っていると思われます。本来の「米酢」のよさを活用するためには「純米酢」を使用したほうが賢明です。

◆◇◆ リンゴ酢(アップリビネガー) ◆◇◆

 リンゴを原料にリンゴ酒を造り、それを酢酸発酵させて造るリンゴ酸が豊富な果実酢です。わが国でも、最近ではその風味が好まれて愛用者が増えていますが、本場はなんといってもアメリカです。

◆◇◆ ワイン酢 ◆◇◆

 保存中のブドウ酒(ワイン)が、自然に酢酸発酵したのがはじまりの歴史の古い果実酢です。フランス語の酢、ビネーグル(VINAIGLE)は、ワイン(VIN)と酸っぱい(AIGLE)を一つにした言葉で、英語のビネガーも同じ意味です。ワインの名産地は、お酢の産地でもあり、ヨーロッパではこのお酢が一般的です。

◆◇◆ モルト酢 ◆◇◆

 麦、麦芽を原料とするお酒といえばビールです。ですから、モルト酢もヨーロッパのビール名産地の多い北部地方で造られ、使用されています。アミノ酸が豊富で、コクのある酢として人気が出はじめています。

◆◇◆ 粕酢 ◆◇◆

 米酢とともに、わが国独特の酢で、外国では見られません。米酢より歴史は新しく、江戸時代末期頃に考案された方法といわれています。日本酒を造った残り粕を原料とすることで、安くて簡単に酢を造ることができ、おかげで庶民にも、よりいっそう手軽にお酢が利用できるようになりました。


◆◇◆ 免責事項 ◆◇◆

 当サイトで掲載されている情報の内容が適切かどうかの保障、または当サイトの情報を元に直接的もしくは間接的に発生したトラブルや損害などについては一切の責任を負うものではありません。
 また、リンク先への訪問で発生した問題につきましても当サイトは責任は負いかねますので、あくまでご自身の責任で利用していただくことをお願い致します。

お酢と健康 〜TOP〜
糖尿病
高血圧
動脈硬化
肝臓病
胃腸病
腎臓病
痛風
神経痛
肩こり
水虫
肥満
便秘
口臭
美肌
ストレス
不眠
わきが
カゼ
ニキビ
プロフィール
リンク集

Copyright(C) お酢と健康 All Rights Reserved